
大型トラック 車輪脱落事故対策 に取り組んでいます!
2021/05/20
大型トラックの車輪脱落事故が近年増加しています。
これに伴い、日本自動車工業会は昨年10月にニュースリリースを出しています。
『お・ち・な・い』の啓発と『連結式ナット回転指示インジケーター』の活用を徹底して事故防止に取り組んでいます。
まずは4つのルール『お・ち・な・い』
①規定トルクでの締め付け
②増し締めの徹底
③日常点検の実施
④適合ホイールボルト・ナットの使用)の徹底
株式会社橋詰商会では『お・ち・な・い』を徹底しています。
この他に、『連結式ナット回転指示インジケーター』を各社装着しナットの緩みをチェックしています。
ハシヅメレンタカーの大型ダンプの左後輪には・・・
ナットが緩むとインジケーターが伸びて一目でわかるようになっているんです!!
車輪脱落事故が無くなるように!!
株式会社橋詰商会は毎日の整備と『お・ち・な・い』の啓発を今後も行っていきます!